1.はじめに | 2,文部科学省の教材整備指針 | 3.3Dプリンターとは |
4.3Dプリンターの種類 | 5.FDM方式の造形プロセス | 6.FDM方式の特長 |
現状の3Dプリンターの現状を合わせた動画を作成しました。
ご覧頂き、参加をご検討ください。
サブスク型3Dプリンター講習会の内容:以下のものを当倶楽部でご用意しご自宅にお届けします。
1.デスクトップ型3Dプリンター(当倶楽部指定機種)実機
2.フィラメント材料
3.造形に必要な備品一式
4.基礎から学べる動画をいつでも視聴可能 5.3Ⅾプリンターについて、お困りのことがあった場合、LINEでサポートします。
※プリンターは(株)xyzプリンティングジャパンの「da Vinci nano w」(以下nano)です。
※動画はnanoをモデルにして作成していますが、基本的な考えは大きく変わりません。
講座申し込み手順
1.申し込み頂き、ご希望の到着日を指定してください。
2.その日に合わせて発送します。
3.到着から1週間、動画を参考にしながら、造形にチャレンジしてください。
4.送られてきた箱に梱包し、返送お願いします。
5.返送されるまでに料金のお支払い(\12,000税込)をお願いします。
また、既にプリンタについての知識がある方でも、授業に使える動画を低価格(月々1,000円)で視聴できるコースも用意しています。
会員登録し、サブスク講座の申し込みをお願いします。
1.毎月、新規動画をアップします。
2.3Ⅾプリンターについて、お困りのことがあった場合、LINEでサポート可能です。
3.プリンター購入についてもご提案いたします。
3Dプリンター講習会ライブラリ申し込みへ
申し込み頂いた方は、サブスク型3Dプリンター講習会のサイトへ